練習は 1月 9日(金)から
5月24日(日)第38回盛岡芸術祭 合唱部門(盛岡市民文化ホール)
6月27日(土)第46回定期演奏会(岩手県民会館)
8月23日(日)全日本合唱コンクール岩手県大会(岩手県民会館)
9月27日(日)全日本合唱コンクール東北支部大会(秋田県民会館)
11月22日(日)全日本合唱コンクール全国大会(札幌コンサートホール)
12月 6日(日)第62回岩手芸術祭 合唱祭(二戸市民文化会館)
12月12日(金)総会
12月24日(木)クリスマスコンサート(舘坂橋教会)
2010年の予定
6月19日(土)第47回定期演奏会(岩手県民会館)
5月24日(日)第38回盛岡芸術祭 合唱部門(盛岡市民文化ホール)
6月27日(土)第46回定期演奏会(岩手県民会館)
8月23日(日)全日本合唱コンクール岩手県大会(岩手県民会館)
9月27日(日)全日本合唱コンクール東北支部大会(秋田県民会館)
11月22日(日)全日本合唱コンクール全国大会(札幌コンサートホール)
12月 6日(日)第62回岩手芸術祭 合唱祭(二戸市民文化会館)
12月12日(金)総会
12月24日(木)クリスマスコンサート(舘坂橋教会)
2010年の予定
6月19日(土)第47回定期演奏会(岩手県民会館)
▲
by comet1958
| 2008-12-31 23:59
12月24日(水)19:30~
舘坂橋教会にて
★遠く地の果てまで(髙田三郎)
★O magnum mysterium(Byrd)
★O magnum mysterium(Victoria)
★さやかに星はきらめき
★栄光神にあれ
★今こそ声あげ
★おやすみなさい
★友よ聞こう(髙田三郎)
★タウベルトの子守歌
★きよしこの夜
舘坂橋教会にて
★遠く地の果てまで(髙田三郎)

★O magnum mysterium(Victoria)
★さやかに星はきらめき
★栄光神にあれ
★今こそ声あげ
★おやすみなさい
★友よ聞こう(髙田三郎)
★タウベルトの子守歌
★きよしこの夜
▲
by comet1958
| 2008-12-24 19:00
▲
by comet1958
| 2008-12-22 19:00

内丸教会にて
★遠く地の果てまで(髙田三郎)
★O magnum mysterium(Byrd)
★O magnum mysterium(Victoria)
★さやかに星はきらめき
★栄光神にあれ
★今こそ声あげ
★おやすみなさい
★友よ聞こう(髙田三郎)
★タウベルトの子守歌
★きよしこの夜
練習しました
※12月19日の誕生花は「スノーフレーク」 花言葉は「美」
※総会がありました
▲
by comet1958
| 2008-12-19 20:50

舘坂橋教会にて
★遠く地の果てまで(髙田三郎)
★O magnum mysterium(Byrd)
★O magnum mysterium(Victoria)
★O magnum mysterium(Poulenc)
★さやかに星はきらめき
★栄光神にあれ
★今こそ声あげ
★おやすみなさい
★友よ聞こう(髙田三郎)
★タウベルトの子守歌
★きよしこの夜
練習しました
※12月17日の誕生花は「桜蘭」 花言葉は「同感」
▲
by comet1958
| 2008-12-17 22:10

舘坂橋教会にて
★O magnum mysterium(Byrd)
★O magnum mysterium(Victoria)
★O magnum mysterium(Poulenc)
★さやかに星はきらめき
★栄光神にあれ
練習しました
▲
by comet1958
| 2008-12-14 17:00

内丸教会にて
★Brahms
Rosmarin
★Byrd
O magnum mysterium
★Victoria
O magnum mysterium
練習しました
※12月12日の誕生花は「棉」 花言葉は「優秀」
▲
by comet1958
| 2008-12-12 20:59

Wollt in des Vaters Garten gehn,
Rot Ro:slein wollt sie brechen ab,
Davon wollt sie sich machen,
Ein Kra:nzelein wohl scho:n.
Es sollt ihr Hochzeitskra:nzlein sein:
"Dem feinen Knab, dem Knaben mein,
Ihr Ro:slein rot, ich brech euch ab,
Davon will ich mir winden,
Ein Kra:nzelein so scho:n."
Sie gieng im Gru:nen her und hin,
Statt Ro:slein fand sie Rosmarien:
"So bist du, mein Getreuer hin!
Kein Ro:slein ist zu finden,
Kein Kra:nzelein so scho:n."
Sie gieng im Garten her und hin,
Statt Ro:slein brach sie Rosmarien:
"Das nimm du, mein Getreuer,hin!
Lieg bei dir unter Linden,
Mein Totenkra:nzlein scho:n."
▲
by comet1958
| 2008-12-12 20:49
| ことばたち

のきばをたたく あめさえたえて
ながふかきねむり やさしくみまもる
ねむれよ あこよ やすらかに
いとしごよ ねむれよや
こずえのとりも うたさえやめて
たのしきゆめじの まどかなねむりに
ねむれよ あこよ やすらかに
いとしごよ ねむれよや
あしたのそらに ひかりはさして
ことりも ちぐさも めざむるころまで
ねむれよ あこよ やすらかに
▲
by comet1958
| 2008-12-10 21:04
| ことばたち